スターバックス(スタバ)というと、ドリップコーヒーやラテ、フラペチーノなどのドリンクをまず思い浮かべがちですが、実はフードも、スコーンやドーナツなどのおやつ系から、サンドイッチ、デザートまでいろいろと充実しているんです。
そうすると、やっぱり気になるのはカロリーでしょうか。
あるいは、アレルギーでしょうか。
今回は、フードの種類を紹介しつつ、カロリーやアレルゲンについても触れていきたいと思います。
※以下の商品ラインナップは2021年9月19日現在のものです
1.スタバのフード類
スタバのフードは、スコーンやドーナツなどの「ペストリー」、フィローネやサラダラップなどの「サンドイッチ」、チーズケーキやシフォンケーキなどの「デザート」、そして、レジ横においてあるポテトチップスやバウムクーヘンなどの「パッケージフード」と、大きく4つに分類できます。
具体的な商品名で言えば、
ペストリー | ・チョコレートチャンクスコーン ・シナモンロール ・バターミルクビスケット ・アメリカンワッフル ・ベーコンとほうれん草のキッシュ ・あらびきソーセージパイ ・チョコレートクリームドーナツ ・あんバターサンド など |
サンドイッチ | ・ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ ・チキンアラビアータ 石窯フィローネ ・根菜チキン サラダラップ ・ハムエッグ ホットサンド ・シーザーチキン フォカッチャ など |
デザート | ・ニューヨークチーズケーキ ・フランス産アップルのタルト ・クッキー&クリームシフォンケーキ ・ヨーグルト&バナナグラノーラ ・プロテインバー チーズ&フルーツ など |
パッケージフード | ・ポテトチップス シーソルト ・バウムクーヘン ・アフターコーヒーミント(ストロベリー) ・チョコレートチャンククッキー など |
※2021年9月19日現在
※分類は、スターバックス公式ホームページのアレルゲン情報を参考にしました
挙げたらキリがありません。
さすがに「お米」を使ったものはありませんが、2021年5月から発売された「あんバターサンド」は、はじめて「あんこ」を使ったフードではないでしょうか。なかなか画期的でした。
みなさんは、どのくらい食べたことありますか?
2.スタバフードのカロリー
そうすると次に気になるのはカロリーでしょうか。
サンドイッチもありますが、ペストリーやデザートを見ると、砂糖やバターをたっぷり使っているのではないか?と思いますよね。
さすがに使ってないわけがなく、それなりにカロリーもあると思った方がいいとおもいます。
上に掲げたフード類のカロリーを追記してみました。
ペストリー | ・チョコレートチャンクスコーン |
365 kcal |
・シナモンロール |
387 kcal |
|
・バターミルクビスケット |
332 kcal |
|
・アメリカンワッフル |
248 kcal |
|
・ベーコンとほうれん草のキッシュ |
343 kcal |
|
・あらびきソーセージパイ |
343 kcal |
|
・チョコレートクリームドーナツ |
385 kcal |
|
・あんバターサンド |
270 kcal |
|
サンドイッチ | ・ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ |
342 kcal |
・チキンアラビアータ 石窯フィローネ |
333 kcal |
|
・根菜チキン サラダラップ |
214 kcal |
|
・ハムエッグ ホットサンド |
229 kcal |
|
・シーザーチキン フォカッチャ |
346 kcal |
|
デザート | ・ニューヨークチーズケーキ |
414 kcal |
・フランス産アップルのタルト |
213 kcal |
|
・クッキー&クリームシフォンケーキ |
325 kcal |
|
・ヨーグルト&バナナグラノーラ |
192 kcal |
|
・プロテインバー チーズ&フルーツ |
213 kcal |
|
パッケージフード | ・ポテトチップス シーソルト |
256 kcal |
・バウムクーヘン |
207 kcal |
|
・アフターコーヒーミント(ストロベリー) |
81 kcal |
|
・チョコレートチャンククッキー |
294 kcal |
おおむね300kcalは超えてますし、なかには400kcalを超えるものもあります。
その分、美味しいのですが、やっぱり気を付けた方がよさそうです。
その中でも、意外に少ないのが、「あんバターサンド(270kcal)」ではないでしょうか。
サンドイッチ系では野菜が入っている、「根菜チキン サラダラップ(214kcal)」や「ハムエッグ ホットサンド(220kcal)」あたりでしょうか。
デザートは、チーズケーキはさすがの414kcalですが、フルーツやヨーグルトを使ったものは総じて低めです。
とくに、2021年7月から発売された「プロテインバー」は「チーズ&フルーツ」と、上には記載していませんでしたが、「チョコレート&ナッツ」の2種類があります。
・プロテインバー(チーズ&フルーツ):213kcal
・プロテインバー(チョコレート&ナッツ):216kcal
と、どちらも200kcalちょっとなのに加え、プロテインが摂れるすぐれもの。
まさかスタバでプロテインバーが出るとは思っていませんでした。。。
この、プロテインバー、どちらも食べ応えがありますので、十分満足できるかと思いますよ。
カロリーも抑えめで、プロテインも摂れるので、これもおすすめしたいところです。
3.スタバフードのアレルゲン
見て分かる人も多いと思いますが、「乳・小麦」はだいたいどのフードにも入っていますし、「卵」も多くのフードに入っています。
いわゆる「特定原材料」の他の4つ、「そば、ピーナッツ、えび、かに」は今出ているフードには入ってなさそうです。
とはいえ、以前にはシーフード系のフィローネもありましたので、必ず入っていないとは限りません。
また、特定原材料に準ずるものとしては、「大豆」が多くのフードに入っていますし、サンドイッチ系では「鶏肉」の使用率も高そうです。
※詳しくは、スターバックスの公式ホームページに「エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報」が掲載されていますので、気になる方はぜひ見てください。
それでは、特定原材料の3つ「卵・乳・小麦」が入っていないフードはないのかというと、3つとも入っていないのは、残念ながら以下の2つだけのようです。
・ポテトチップス(シーソルト)
・アフターコーヒーミント(ストロベリー)
続いて、どれか1つが入っていないものも調べてみました。
【卵が入ってないフード】
・チョコレートチャンクスコーン
・バターミルクビスケット
・チョコレートクリームドーナツ
・ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ
・ヨーグルト&バナナグラノーラ
・ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ
・ポテトチップス(シーソルト)
・トルティーヤチップス(アボカドクリームチーズ)
・アフターコーヒーミント(ストロベリー)
・チョコレートチャンククッキー
・ホワイトチョコレートチャンク&マカダミアクッキー
【乳が入っていないフード】
・10種の野菜と5種のビーンズ サラダラップ
・バナナのアーモンドミルクケーキ
・ポテトチップス(シーソルト)
・アフターコーヒーミント(ストロベリー)
【小麦が入っていないフード】
・ポテトチップス(シーソルト)
・アフターコーヒーミント(ストロベリー)
こうしてみると、小麦が入っていないのは2つだけですので、「グルテンフリー」をやっている方にはスタバフードは合わなそうです。
最近では、小麦を使っていないクッキーも出てますので、今後はこのあたりのバリエーションが増えると嬉しいですね。
4.まとめ
改めてスタバフードを見ると、全般的にカロリーは高め(300~400kcal)、「卵・乳・小麦」の特定原材料はほぼすべてのフードにいずれかは入っていると言えそうです。
「卵・乳・小麦」の3つとも入っていないのが、「ポテトチップス(シーソルト)」と「アフターコーヒーミント(ストロベリー)」だけはちょっと寂しい感じもしますね。今後の商品開発に期待しましょう。
ちなみに、スターバックスでは、2021年8月23日から、「フードロス削減」を目指すプログラムをスタートしています。(リンク)
具体的には、各店舗の閉店時間の3時間前をめどに20%OFFで購入できるようになりました。
日持ちするものは対象外なので、対象商品が限られているのと、その日の在庫状況にもよるので、お目当てのフードが残ってるとは限りませんが、お安く買えますし、フードロスにも協力するので少しは罪悪感が薄れますかね?
よりさらに楽しいスタバライフに向けて。
みんなの素敵なコーヒーライフを願って。
Have a Good Coffee!!
コメント